「ジャパンキャンピングカーショー2022」で目立っていたのは、標準幅・標準ルーフとなるナローボディのハイエース
2022年2月10日(木)~13日(日)まで幕張メッセで開催された「ジャパンキャンピングカーショー2022」。新型コロナウイルスのオミクロン株流行に伴うまん延防止等重点措置により開催できるか心配されましたが、関係者の懸命な努力により無事に開催。3連休にかかったこともあり、イベントは大盛況でした。【リラックス感溢れる車内空間などすべての写真を見る(全27枚)昨年までの出展車両は、トラックの荷台を架装したキャブコンや、ワイドボディ&ハイルーフのハイエースをベースに豪華なインテリアを備えたバンコン、そしてミニバンを架装した車中泊仕様が目立っていました。しかし今年は、ミニバンベースの車中泊仕様の展示もありましたが、標準幅・標準ルーフとなるナローボディのハイエースが目立っていた印象です。トランスポーター、バンライフのベース車両として人気が高く、カスタムパーツも豊富なナローハイエース。友人のハイエースオーナーに出展車両が多いことを話したところ「ワイドボディは税金も高速料金も高いから、ナローボディが人気になるのはわかる」という答えが。なるほど、この理由にも納得です。「ジャパンキャンピングカーショー2022」レポート第1弾は、人気のナローボディハイエースと豪華なワイドボディハイエースをお届けします。
レクビィ「ホビクル オーバーランダー IV」
ハイエースベースのバンコンビルダーとして知られるレクビィは、ワイドボディをベースに快適な室内空間を生み出すことを得意としています。ホビクル・オーバーランダーはワイドボディのスーパーロングをベースにしたミリタリー仕様として開発されましたが、今回ナローボディをベースにしたホビクル オーバーランダー IV(IVは4ナンバーを表します)を発表。このモデルはフライフィッシングを楽しむアングラーが山の中にもガンガン入っていくことを想定しています。リフトアップとオーバーフェンダー、モールバンパーとブラックグリルでアウトドア感が高められたエクステリア。ホワイトボディに貼られたオリジナルデカールも雰囲気を盛り上げています。インテリアはベッドを高い位置に設置することで十分な積載スペースを確保。フロアには縞板が張られているので、汚れたもの、濡れたものも気にせずガンガン積めるように。バックドアのハンガーバーや天井のロッドホルダー、ラゲッジサイドにつけられたアイアンバーなどにより道具を効率よく収納できるようにするなど、アウトドアで快適に過ごすアイデアが多く取り入れられています。さらにラゲッジ右側にはルアーディスプレイを装備。シートもギア感に溢れたものを採用。ダイネットテーブルも設置しているので、快適なクルマ時間を楽しめます。
次ページは:2. 横浜トヨペット×Toy-Factory「U-BASE ONE with PET」1/4ページ