• 記事
  • 【深層心理の謎】過去の苦い失敗...
【深層心理の謎】過去の苦い失敗体験を教訓にしたくなるのはなぜ?

【深層心理の謎】過去の苦い失敗体験を教訓にしたくなるのはなぜ?

個人的なキャッシュレス化について考えながら街を歩く

※画像はイメージです(筆者撮影)

※画像はイメージです(筆者撮影)

“一生もの”とまではいかないにせよ、個人的にも末長く使おうとして購入したものはいくつかある。しかしそれは残念ながらあまりいい思い出にはなっていない。例えばある程度高価な革ジャンを買って冬の間の普段着やバイクに乗る際に着ていた時期があったのだが、バイクで着用しているとどうしても汚れてくるのでだんだんメンテナンスが面倒になってきてしまい、その後にジッパーが壊れてしまったことを機に処分したことがある。ジッパーを付け替えることもできたのだろうが、着たい気持ちが完全に失せてしまったのだ。

過去の苦い失敗体験を考慮に入れるか入れないか


【深層心理の謎】過去の苦い失敗体験を教訓にしたくなるのはなぜ?

※「Cell Reports」より引用


<22人が参加した実験では、脳活動をfMRIでモニターしながらこの「コンテキスト依存」の商品と「非コンテキスト依存」の商品を評価した。こうして収集したデータを分析した結果、参加者は「コンテキスト依存」と「非コンテキスト依存」をうまく区別しており、この2つのカテゴリーの商品を評価する際に海馬と外側眼窩前頭皮質の脳活動パターンが異なっていることが突き止められたのだ。

ボリュームたっぷりの焼肉定食を存分に堪能する

※画像はイメージです(筆者撮影)

※画像はイメージです(筆者撮影)

文/仲田しんじ