• ブログ
  • シチズンの「充電不要のスマート...
シチズンの「充電不要のスマートウォッチ」を使ってみた!

シチズンの「充電不要のスマートウォッチ」を使ってみた!

シチズンの「充電不要のスマートウォッチ」を使ってみた!

 2016年12月9日に世界数量限定3000本の発売が予定されている、シチズンの「エコ・ドライブ Bluetooth」(公式ページ、ニュース記事)。アナログ表示のスマートウォッチです。光発電(エコ・ドライブ)=ユーザーによる充電不要という点でも注目の的となっていますが、発売前に実機を試用する機会を得ましたので少々レポートを。

シチズンの「エコ・ドライブ Bluetooth (型番:BZ1025-02E)」。専用アプリによりスマートフォンなどと連係動作するスマートウォッチです。時刻などの表示は本格的なアナログタイプ。周囲の光により発電する「光発電エコ・ドライブ」搭載なので、電源に接続しての充電は不要です。メーカー価格は8万円(税別)、実質5万円台で予約受付をしているショップもあるようです。

シチズンの「充電不要のスマートウォッチ」を使ってみた!

 パッと見、彫りの深い文字盤を持つ高級クロノグラフ腕時計って感じですが、ていうかそうなんですけど、それに加えてBluetooth対応の歴としたスマートウォッチです。詳しくは後述しますが、スマートフォン側で専用アプリ(Android版およびiOS版)を使うと、腕時計にスマートフォンからの通知を送れます。メールが来たりSNSにメッセージが届いたりすると、腕時計がブルッと震えて、秒針が特定の位置を示すような通知機能です。スマートフォンから腕時計の機能の設定を行うこともできます。

 腕時計としての主な仕様は、ケース径48.0mm、ケース厚15.5mm(設計値)、質量130.8g(付属バンドを含む実測値)、月差±15秒、10気圧防水。ケースはステンレス製で、バンドはウレタン製。文字盤を覆うガラスは無反射コーティングのサファイアガラスです。

 前述のとおり、周囲の光により発電・蓄電して動作します。満充電後に一度も充電せず(光に当てず)に置いた場合、時計が止まるまでの時間は、スマートフォン連携機能使用時で約9カ月、スマートフォン不使用時で約1年6カ月です。

 ワタクシごとですが、従来機種(日本未発売)にあたる「PROXIMITY (型番:AT7035-01E)」(関連記事)を使っています。従来機種ユーザーのその視点からすると、この新機種は「アプリの進化もあってググッと使いやすくなった」という印象。いいな~新機種、みたいな。ともあれ以降、新モデル「エコ・ドライブ Bluetooth」の機能や使用感について書いてみたいと思います。